手描きTシャツ
イエイ!
T保育園支援センターのクリスマス会、
まだまだ続きまっす
センターのクリスマス会と言えば・・・・・
JAMダンスサークル発表です!
T保育園支援センターでは
ジャズダンスのサークル(練習)があり(希望者)
そこで、週1回 T先生に本格的に教わっております。
映画、フットルースやフラッシュダンス世代の私にとっては
あの頃 映画を一生懸命、何度も見て、真似てラジカセのテープが
伸びる位聞いて、ダンスを踊っていました。
ちょっぴり恥ずかしいですが、、、
あの頃は真剣でした
アツい~気持ちハートが再び
溢れてくる感じで幸せな時間を過ごさせて頂いております。
T先生は、愛情の器が大きく素敵な先生で尊敬してます
今回は2曲、踊りました
その中の1曲の衣装が白いTシャツだったので
描きました
イエイ!
久々のTシャツアップですね~
スーパーインコマン!です。
踊ってる写真は色々な事情でアップ出来ませんが・・・・
8名で踊りました。
今までになくダンスのレベルが上がりハードでした
その分、たくさん練習もしました
アツい時間でした
最後までみんなで踊りきる事が出来、感激です!
感謝
もう1枚
センターに通ってるみんなで踊るダンスもあり
親子、お揃いの色のTシャツを着る!という事だったので・・・
以前、お友達のお友達から素敵なTシャツを
作って頂いたので色を合わせて
描きました
カワイイ~
フェルトで縫い合わせしてもらってます!!
素敵でしょ
私のTシャツは
以前、姪っ子に消しゴムハンコをプレセントした中の
デザインを使いました
なかなか、これだ~!!と決まらず
この写真は3種類ですが
もう1種類彫り、計4種類の消しゴムハンコをプレゼントしました
クリスマス会、最後の1週間半くらいで
絵本の小道具を作り、タイの絵を描いたり
Tシャツを描いたりしたのでパタパタでした~
学びもあり、子供の成長も見れ、幸せなクリスマス会でした
感謝します
関連記事